第38回全国大会の研究発表を下記の要領で募集いたします。研究発表は15日に行われます。多くの方々の応募をお待ちしております。
日時:2020年5月15日(金)、16日(土)
場所:テンブスホール(那覇市ぶんかテンブス館内 沖縄県那覇市牧志3丁目2番10号
電話:098-868-7810
≪研究発表応募規定≫
1.発表者は会員であること。
2.発表内容は未発表のものに限り、発表時間は1人25分以内(質疑応答を含まない)とします。
3.応募書類
@発表要旨:横書きで日本語800字程度、もしくは英語400words程度にまとめたもの。
A略歴:氏名(ふりがな)、勤務先、職名(学生の場合は所属先、身分)、連絡先(住所、電話番号)を明記したもの。
上記2点を大会準備委員会までEメールに添付してお送りください。
応募先(問い合わせも):辻 祥子(松山大学)E-mail: tsuji[at]g.matsuyama-u.ac.jp
4.応募締切:2020年2月末日(必着) 選考結果は3月中に応募者にお知らせします。
5.応募書類は返却いたしませんが、個人情報の扱いには十分留意いたします。
6.大会の開催地区以外に居住している大学院生会員が研究発表(ワークショップ、シンポジウムを含む)をする場合、交通費の一部を協会が助成いたします。今大会では、九州以外の地域に居住している大学院生が対象となります。助成希望の方は事務局までご連絡ください。
最近の記事
(04/03)第9回ヘンリー・ジェイムズ国際学会のご案内
(03/03)東京支部3月例会のご案内
(02/22)2021年度全国大会について
(02/04)3月関西支部例会のお知らせ
(12/01)中部支部研究会開催について
(03/03)東京支部3月例会のご案内
(02/22)2021年度全国大会について
(02/04)3月関西支部例会のお知らせ
(12/01)中部支部研究会開催について
2020年01月18日
第38回全国大会の研究発表募集のお知らせ
posted by nhs-j at 08:17| Comment(0)
| 本部事務局
2019年07月08日
東京支部7月例会のご案内
会員各位
日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部の7月例会が下記の通り開催されます。今回は下記の通り会場が通常と異なりますのでご注意ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【7月例会】
日 時:令和元年7月27日(土)15時より
場 所:東京理科大学神楽坂校舎「ポルタ神楽坂」7階 第3会議室
(経路詳細は下記をご参照ください。)
日 時:令和元年7月27日(土)15時より
場 所:東京理科大学神楽坂校舎「ポルタ神楽坂」7階 第3会議室
(経路詳細は下記をご参照ください。)
<研究発表>
発表者:尾 直知 氏(中央大学)
題 目:「『大理石の牧神』第50章と幸運な堕落」
発表者:尾 直知 氏(中央大学)
題 目:「『大理石の牧神』第50章と幸運な堕落」
司 会: 上原 正博 氏(専修大学)
<作品研究>
発表者:内堀 奈保子 氏(日本大学)
作 品:Nathaniel Hawthorne, “The Gentle Boy” (1832)
発表者:内堀 奈保子 氏(日本大学)
作 品:Nathaniel Hawthorne, “The Gentle Boy” (1832)
☆ 当日は、懇親会を例会後に予定しております。当日ご案内いたします。
☆ 例会時の飲み物等は各自でお持ちください。
☆ 登録情報の変更等ございましたら事務局までご連絡ください。
(jimukyoku.hawthorne[at]gmail.com)
☆ 今年度の例会は、7月、9月、11月、12月(読書会)、2月を予定しております。
☆ 例会での発表を希望される方は東京支部幹事内堀までご連絡ください。
(uchibori.naoko[at]gmail.com)
日本ナサニエル・ホーソーン協会
東京支部長 鈴木孝
東京支部長 鈴木孝
■東京理科大学神楽坂キャンパス
JR総武線、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩5分
(道路に面した所と2階は商業施設です。商店の切れ目を入り、大学施設用の入口を通り、エレベータで7階に上がります。)

posted by nhs-j at 17:05| Comment(0)
| 本部事務局
東京支部7月例会のご案内
会員各位 日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部の7月例会が下記の通り開催されます。今回は添付の通り会場が通常と異なりますのでご注意ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 【7月例会】 日 時:平成31年7月27日(土)15時より 場 所:東京理科大学神楽坂校舎「ポルタ神楽坂」7階 第3会議室 (経路詳細は下記をご参照下さい。) <研究発表> 発表者:尾 直知 氏(中央大学) 題 目:「『大理石の牧神』第50章と幸運な堕落」 司 会: 上原 正博 氏(専修大学) <作品研究> 発表者:内堀 奈保子 氏(日本大学) 作 品:Nathaniel Hawthorne, “The Gentle Boy” (1832) ☆ 当日は,懇親会を例会後に予定しております。当日ご案内いたします。 ☆ 例会時の飲み物等は各自でお持ちください。 ☆ 登録情報の変更等ございましたら事務局までご連絡ください。 (jimukyoku.hawthorne[at]gmail.com) ☆ 今年度の例会は,7月,9月,11月,12月(読書会),2月を予定しております。 ☆ 例会での発表を希望される方は東京支部幹事内堀までご連絡ください。 (uchibori.naoko[at]gmail.com) 日本ナサニエル・ホーソーン協会 東京支部長 鈴木孝 ■東京理科大学神楽坂キャンパス JR総武線、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩5分 (道路に面した所と2階は商業施設です。商店の切れ目を入り、大学施設用の入口を通り、エレベータで7階に上がります。) |
posted by nhs-j at 16:22| Comment(0)
| 本部事務局