会員各位
日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部11月例会の詳細が決定いたしましたので、ご案内申し上げます。
今回も9月例会にに引き続き、感染症予防のため、Zoomを使用してのオンライン開催となります。
【11月例会】
日 時:令和2年11月28日(土)15時より
方 法:Zoom ミーティングを使用してのオンライン開催
<談話会>
報 告 者: 尾 直知 氏(中央大学)
題 目: 『〈嘆き〉はホーソーンによく似合う』をめぐって
司 会: 野崎 直之 氏(中央大学・非)
<参加方法>
ご参加のためのZoomミーティングID、パスコードは例会開催1週間前にお送りするメールにてお伝えいたします。
また、当日は例会に引き続き、Zoomを利用しての懇親会を予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
☆ 登録情報の変更等ございましたら事務局までご連絡ください。(jimukyoku.hawthorne[at]gmail.com)
☆ 今年度中はオンラインでの例会開催を予定しております。発表を希望される方は、東京支部事務局幹事野崎直之までご連絡ください。(nozakinaoyuki[at]gmail.com)
以上、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
日本ナサニエル・ホーソーン協会
東京支部長 鈴木 孝
最近の記事
(04/03)第9回ヘンリー・ジェイムズ国際学会のご案内
(03/03)東京支部3月例会のご案内
(02/22)2021年度全国大会について
(02/04)3月関西支部例会のお知らせ
(12/01)中部支部研究会開催について
(03/03)東京支部3月例会のご案内
(02/22)2021年度全国大会について
(02/04)3月関西支部例会のお知らせ
(12/01)中部支部研究会開催について
2020年11月09日
東京支部11月例会のご案内
posted by nhs-j at 08:29| Comment(0)
| 日記
関西支部12月例会のお知らせ
ホーソーン協会会員のみなさま
早くも冬の気配を感じる季節となりましたが、会員のみなさまにはご健勝のこととお慶び申し上げます。
新型コロナウィルス感染の拡大で行事の中止が続きましたが、12月は下記の日時、内容にてオンライン(Zoom)例会を実施しますのでご案内申し上げます。
※参加URLなどの詳細については改めてご連絡申し上げます。
日時:12月13日(日)14:00-16:00
研究発表
1.ヘンリー・ジェイムズの「ブルックスミス」と一貫性の呪縛(仮)
発表者 竹井智子(京都工芸繊維大学)
2.晩年のホーソーンとその死をめぐって
発表者 丹羽隆昭(京都大学名誉教授)
司会 中西佳世子(京都産業大学)
日本ナサニエル・ホーソーン協会
関西支部支部長 中西佳世子
早くも冬の気配を感じる季節となりましたが、会員のみなさまにはご健勝のこととお慶び申し上げます。
新型コロナウィルス感染の拡大で行事の中止が続きましたが、12月は下記の日時、内容にてオンライン(Zoom)例会を実施しますのでご案内申し上げます。
※参加URLなどの詳細については改めてご連絡申し上げます。
日時:12月13日(日)14:00-16:00
研究発表
1.ヘンリー・ジェイムズの「ブルックスミス」と一貫性の呪縛(仮)
発表者 竹井智子(京都工芸繊維大学)
2.晩年のホーソーンとその死をめぐって
発表者 丹羽隆昭(京都大学名誉教授)
司会 中西佳世子(京都産業大学)
日本ナサニエル・ホーソーン協会
関西支部支部長 中西佳世子
posted by nhs-j at 08:27| Comment(0)
| 関西支部